当院紹介

院長挨拶

院長

都筑こばやし整骨院 院長
小林 大作

私が小学生の頃から野球をやっていて高校生の頃に通っていた先生の影響でこの道を志しました。
身体を改善していただいたことで日々前向きになれ野球をやり切ることができました。

その後、整形外科、整骨院などで様々な症例を見させていただくなかで、もっと良くなるんじゃないか、もっと早く良くなるんじゃないかと日々思い、人が笑顔に、幸せになっていただけるお手伝いができれば1番嬉しいと考えこの院を始めました。

他院などで治らなかった患者様を改善していく為に、根本治療を掲げ、良くなる条件となる体の歪みの改善、可動域の正常化、筋力強化、体幹に特化したパーソナルトレーニング、歩行訓練、動作訓練などの身体の使い方の改善などを一つ一つ積み重ねていき、日々苦しんでいる方を救う為に院運営をしています。

当院の施術スタッフは柔道整復師という国家資格保持者です。
様々な症状に対応し、他院で治らなかった症状を改善させる為に大学病院での手術見学や整形外科勤務、整形外科見学研修などを行なってきました。

また、院内でもお互いの施術研修、人間力向上に努め、より良い施術を目指して勉強会、セミナー出席などをして患者様により良い施術を受けて頂くように精進しています。

当院の理念でもある<幸せ>を感じていただけるように患者様の状態を良くすることも大事ですが、当院に通われる事であなたの周りの方も幸せを感じていただけるように当院スタッフ一同全力で施術していきます。

都筑区の地域情報サイトのインタビュー記事

都筑区の情報サイト「都筑区.jp」にインタビュー記事が掲載されています

よくある質問

整骨院はどういうところですか?
柔道整復師という国家資格保有者が骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷などの痛みに対して痛みの緩和、治癒促進などの治療を保険を用いて行える場所です。
また、身体の専門家として、慢性的な症状やスポーツなどでのお困りの症状に対して、一人一人にオーダーメイドで治療できるところです。
保険は適用されますか?
捻った、痛めたなどの原因がはっきりしたものに対して適用できます。 急性腰痛や寝違え、足首の捻挫など。
慢性の症状には適用できません。
辛い慢性症状には当院の緩和治療や根本治療(自費)をおすすめしております。施術内容
予約制ですか?
当院は予約優先でご案内させていただいています。
当日ご来院いただいても予約状況でご案内可能な場合がありますが、事前に予約いただけますとスムーズにご対応させていただけます。045-532-6892
どのような服装で行けばいいですか?
ジャージやスウェット等の楽で動きやすい服装をおすすめします。
また、痛みの箇所を露出できるような服装が望ましいです。
駐車場はありますか?
ご用意がありません。
申し訳ありませんが、有料近隣パーキングをご利用下さい。アクセス
整形外科とは併用できますか?
健康保険を同じ疾患で併用することはできません。
レントゲン検査や診断で整形外科にかかり、整骨院にてリハビリすることは可能です。
治療を両方で続けることはできません。
不明点はお電話にてお気軽にご相談ください。
費用や通院頻度はどのくらいですか?
目標を患者様と相談して決めていき、その為にはどのくらいの頻度や治療内容、料金になるかを提案していきます。
そこから患者様の予定や予算と相談して最善な内容になるように決めていきましょう。
目安は料金表をご覧ください。

院内写真

  • 受付
  • 施術室
  • 施術風景
  • キッズスペース

当院へのアクセス

ページトップへ

スマートフォン | パソコン